1. HOME
  2. ブログ
  3. あなたもHubSpotマスター!(8)簡単ステップメール

あなたもHubSpotマスター!(8)簡単ステップメール

HubSpotの機能拡充でシンプルなワークフローがフォームやメール作成と一緒に設定できるようになりました。今回は、シンプルなワークフローでステップメールを作成する方法を解説します。

従来の自動化からワークフローを組んでステップメールを作成する方法はコチラの記事をご確認ください。

目次

フォームで自動化?!シンプルなワークフローとは?

今回は、ステップメールをシンプルなワークフローで作成します。今回は仮に、フォームにメールアドレスを入力してもらった方へ、1日おきに3通のメールが自動送信されるコミュニケーションシナリオ、ステップメールの設定をしていきたいと思います。

まずは設定方法の手順を従来の方法と比較してみましょう。

Hubspotでのステップメール設定方法(自動化 ワークフローで設定
①フォームの作成
②3通分のメールの作成
③ワークフローで、①②を組み合わせて設定

Hubspotでのステップメール設定方法(フォームのシンプルなワークフローで設定
①3通分のメールの作成
②フォームの作成
③フォーム内のシンプルなワークフローで、①を指定して設定

順序は入れ替わってますが、3つの要素はどちらでも同じです。ワークフローを組んだ後にメールを作成することも可能ですが、最終的にはワークフローから配信したいメールを指定しなければならないので二度手間となります。

シンプルなワークフローは、Hubspot Starterプランの方でも使える点が従来のワークフローと大きく違う点ではないでしょうか。HubSpotのプランがStarterの方はこちらのシンプルなワークフローの手順で作成してください。

シンプルなワークフローは従来のHubSpotのシナリオ、自動化 ワークフローよりも制限は多いのですが、ステップメールを送るだけであれば使い勝手に問題はないと思われます。

フォーム作成画面で自動化(ワークフロー)の設定が出来るようになりました

※ミニポイント解説※
今までStarterプランでは、フォローアップメールという名称でフォーム上に簡易なメール作成をしていましたが、今回の機能拡充でメール作成は自動返信メールに統一されたようです。

フォームを作る手順を確認

今回はフォームからシンプルなワークフローを設定する方法を中心にお伝えしますので、フォームを作る前に、メール作成方法が知りたい方はコチラの記事をご確認ください

1.メニューから[マーケティング]→[フォーム]を選ぶ

2.右上の[フォームを作成]ボタンをクリック

3.フォームのタイプを選択

4.テンプレートを選択

ちなみに現在選べる、HubSpotフォームのテンプレートは下記の通り

・空白のテンプレート

・支払い
・登録
・お問い合わせ
・ニュースレター登録
・サポート
・eBookのダウンロード
・イベント登録

5.フォームで取得する項目を選び、レイアウト等を整える

フォームを作成する際に既存のデータベースに存在しないプロパティは作成する必要がありますが、その設定方法はこちらの記事をご確認ください。

フォームの自動化からシンプルなワークフローを設定する

フォームが作れたらいよいよ[自動化]を選びます。

画面上にはフォーム送信後の動作を自動化で2つのボタンが提案されますが、[このワークフローを作成]も[新規ワークフローを作成]も、実際は大きくは変わりません。

[新規ワークフローを作成]を選ぶと、フォーム登録をトリガーとしたワークフローを最初から組めますが、今回は【フォーム登録後にメールを配信する】ということが決まっていますので、すでにトリガーとアクションが設定してある[このワークフローを作成]をクリックしてください。

フォーム送信後にフォローアップEメールを送信にはトリガーとアクションが設定されたワークフローが表示されています。

HubSpotが用意しているワークフロー
 [トリガー]フォーム申し込み
[アクション]Eメールを送信

上記のワークフローから、ステップメールのシナリオを実装するためには、どんなアクションを追加するべきでしょうか?

1日おきに3通のメールを送るステップメールのワークフロー
 [トリガー]フォーム申し込み
[アクション]Eメールを送信
[アクション]遅延
[アクション]Eメールを送信
[アクション]遅延
[アクション]Eメールを送信

そうです、遅延とEメールを送信のアクションを追加していくだけです。

フォーム登録後の自動返信メールだけであれば、1.Eメールを送信の[アクション]で送るEメール設定すれば、フォーム登録後に自動返信メールが送れます。

遅延の設定方法と2つの遅延の説明

アクションを追加できる(+)をクリックすると右サイドにアクション選択のメニューバーが出てきます。

フォーム登録後のアクションは左メニューのここから選べます。

色々なアクションがありますが、今回はステップメールなので[遅延]を選びます。

・1日後、24時間後に送るのであれば[指定された時間の遅延]
・営業日、営業時間内にメールを送りたいのであれば[曜日または時刻までの遅延]

を選びます。

この2種類の遅延についてもう少し具体的に説明をしましょう。

ある日の金曜の14時にフォーム登録した人がいるとしましょう。

・[指定された時間の遅延]1日で設定すると、24時間後の次の日の土曜の14時頃
・[曜日または時刻までの遅延]月曜から金曜、10時で設定すると、月曜の10時

なります。

BtoBで企業を相手にしている場合は、土日にメールを見ない人も多いでしょうし、ステップメール配信後にアウトバウンドコール、営業電話をすることが決まっているのであれば、メール配信の曜日と時刻を指定した方が良いかもしれません。

この遅延設定は自分が送りたいメールの性質や送る相手の状況等を考えて指定してください。

Eメールの設定方法

送信するEメールを指定するには、[アクション]→[編集]を選ぶと、メールの選択画面が右メニューに出てきます。

既に用意しているEメールを選択して、ワークフローの順番通りに設定していきます。

用意したステップメール毎、(+)をクリックし右メニューから[遅延]または[外部コミュニケーション/Eメールを送信]のアクションを選び、それぞれの遅延間隔とメールを選択していけば、ステップメールのシナリオが設定されます。

ワークフローをオンして、フォームを公開する

シナリオの設定が出来たら、最後はワークフローをオンにしてください。シンプルなワークフローが完成してもこの[ON]にするのを忘れて[OFF]のままだとワークフローは動き出しません。

[OFF]になっているスイッチをクリックします。

ポップアップで設定の確認がありますので[OK]をクリックしましょう。

シンプルなワークフローが[ON]になっていると、フォームに紐づいたシンプルなワークフローが動き出します。

フォームをHubSpot上で公開し、フォームの入力テストが終われば、実際にWebサイト上にフォームを埋め込んで公開、またはURLを共有して、ステップメールを送るフォームは完成です。

必ずフォームの入力テストを行うことによりワークフローが動いているか?実際にフォームに入力したメールアドレスにメールが送られてくるか?を確認しましょう。

シンプルなワークフローで出来ないあれやこれ

シンプルなワークフローが出来たら工夫をしてみたいと思うのではないでしょうか?

 フォーム申し込み者を静的リストに追加する
  担当者や担当部門に内部通知メールを送る
  申込み者に担当者を割り振る
  フォーム申込み者を広告オーディエンスから外す

などと言ったアクションを追加することは可能ですが、

 × クリックした人には別のメールを送りたい
 × 開封していない人にはメールを送らない
 × メール開封から24時間後にメールを送りたい

と対象条件を指定する条件分岐は実装不可能です。

フォーム登録後に複雑なシナリオを実装する際には、シンプルなワークフローではなく従来の自動化 ワークフローでの設計を検討して下さい。

今回はステップメールのやり方を説明しましたが、自動返信メールを送るだけのシナリオであれば、従来の自動化 ワークフローではなく、フォームのシンプルなワークフローで管理する方が、フォームとワークフローが結びつきが明確で分かりやすいかもしれません。

新しい機能も使いこなして、あなたもHubSpotマスターを目指してください。

次回は・・・

次回は、メールのシンプルなワークフローを御紹介、シンプルなワークフローを削除する方法や従来のワークフローとの活用についてもお伝えしていきます。

もっとHubSpotを身につけたいならコチラもどうぞ!

ダウンロード資料へ

株式会社ジェネシスコミュニケーション

ジェネシスのマーケティングプロフェッショナルが編集を担当。独自の視点で厳選した実践的ナレッジをお届けいたします。

「マーケの強化書」更新情報お届け

マーケの強化書の更新情報をお届けします。
メールアドレスをご登録ください。
※入力前に「個人情報保護方針」を確認ください。