- ホーム
- コンサルタントのコラム
- 仕事の強化書
仕事の強化書
-
テレワークをやってみて分かった!!「Web会議、10のコツ」
新型コロナウイルスが猛威を奮う中、急遽在宅勤務となり、メールやチャット共有ツールとともに、「Web会議」を活用する機会が増えている人も多いことでしょう。“慣れて…
-
~2020年の夏をどう乗り切るか~東京オリンピック混雑予想カレンダー
[最終更新日:2019.07.02]6月20日、東京2020大会オリンピック観戦チケットの抽選結果が発表されました。オリンピック開催まで期待がふくらみま…
-
「仕事が早い人」になる。スピードアップのために今日から始めること!
「働き方改革」とよく耳にしますが、業務は減りませんよね。むしろ増えていく一方だったりしたりしなかったり…。でも同じような作業をしながらも、仕事の早い人がいますよ…
-
SNS投稿用の動画を爆速で作成する方法~PPTのビデオ作成機能を活用する~
TwitterやFacebookを見ていて目に留まるのは、いつも動画です。少なくとも私はそうです。仕事が長時間におよび、集中力が切れると無意識にスマホを…
-
「マーケティングの企画会議で意識したい」アイデアが出やすくなる、たったひとつの秘訣
4月です。フレッシュマンのみなさま、ご入社おめでとうございます。フレッシュではないみなさま、フレッシュマンとのコミュニケーションに戸惑っていたりしませんか?…
-
ロジカルシンキングを難しく考えず、図式化したら理解できた話
平昌オリンピックのスケート競技に感化されて、実に30年ぶりにアイススケートへ行ってきました。なぜか腕が筋肉痛のわたしです。こんにちは。わたしはジェネシス…
-
生産性を高めるポイントは、「相手のことを考え、準備・行動をする」こと
生産性向上が求められる今日この頃、「何をどう見直していいかわからない」というお悩みを抱えていませんか?今回は生産性を高めるための一つの方法として、業務効率化につ…
-
仕事ができる人は徹底してる!?プロジェクト進行の「よくあるお悩み」は『WBS』で解決!
世の中には様々な管理ツールがありますが、ツールを使いこなす前に身につけたいのはプロジェクト進行の考え方ではないでしょうか?今日は、人をまとめる仕事が増えたとき…
-
提案書やアイディア出しに意外と使える!『Pinterest』活用法
『自分はデザイン系の仕事じゃないからクリエイティブは関係ない』と思っていませんか?わかりやすい企画書、報告書などの資料を作るためにもデザインやカラートーンは…