- ホーム
- コンサルタントのコラム
- ジュニアコンサルタント
ジュニアコンサルタント
-
「マーケの強化書」読者を解剖してみた!
消費税10%への増税もはじまり、今年もあと3ヶ月弱。早いですね。「マーケの強化書」も、2017年にはじまり生まれ変わりを経て8月でちょうど2年が経ちました。おか…
-
勝手に潜入?! Bリーグのスマホ起点マーケティングを取材
2019年2月24日、21年ぶりにバスケット男子日本代表が自力でのW杯出場決定!代表の中心メンバーはBリーグのスター選手です。Bリーグと言えば、デジタルマーケテ…
-
ノンデザイナー必読!怖くない「バナーデザイン」
予算が限られているので外部に依頼できないバナーデザイン。Photoshopなどの画像編集ツールが使えるからと、デザイナーではないのに社内用のバナー制作を依頼され…
-
コンテンツを考える際に役に立つ!検索意図から考えるSEOとコンテンツ
SEO対策として「質の高いコンテンツを用意しましょう」という話をよく耳にします。よく耳にするのですが、ピンとこない方も多いはず。そこで今日は、「質の高い…
-
初心者必見!SEOの3つのポイントとGoogleが掲げる10の事実
どんな企業も気になる自社サイトの検索順位。SEOはどの企業にとっても大きな課題のひとつです。SEOに関するたくさんの情報があふれている中、よくわからないまま…
-
販促企画に行き詰まったときに使える!ジム・コブスの99通りのオファー
デザイン依頼をするときに、イメージのすり合わせ用にいくつかLPのまとめサイトを見て探すのですが、たまに応募キャンペーンで良さげなものを見つけると、ついでに応募し…
-
「あ!買っちゃった!」はなぜ起きる?~脳科学を活用したマーケティング~
最近、成人の年齢が20歳から18歳に引き下げになる民法が可決されましたね。2022年の4月から施行されるそうです。飲酒や喫煙、ギャンブルなどは今まで通り20歳か…
-
ノンデザイナーなら押さえたい!デザインの基本「ジャンプ率」
~デザインを大切にするマーケティン…Webサイトのデザインを検討するとき、「もっとメリハリ出したい」とか「もっと落ち着いた感じにしたい」とかふわっとした意見に困ったことはありませんか?言わんと…
-
ノンデザイナーでも知っておきたい「配色ルールの基本」~マーケティング業務をより進化させるために
Webサイトのカラーデザインについて、デザイナーに上手くイメージを伝えられない。何かが足りないけど説明できない…。そんな経験はありませんか?近年のマーケティング…
-
「色」が買いたい気持ちを高める!マーケティング成果を高める「色の使い方」
みなさんは好きな「色」ってありますか? 私は濃いピンクが好きでボールペンとかノートなど持ち物は濃い目のピンク率が高いです。最近はグレーベージュが自分の中でブーム…